近頃思う

世の中のクレーマー

世の中のクレーマーと言うのは2種類あるらしい。 高い見識を持ち、相手の立場を良く理解して指導する暖かいクレーマー、一方、ただただ自己顕示欲に溢れ、自分の存在感を示す為に他人を道具のように非難するクレーマーに別れる。 特に政治の世界にはびこる…

ソチオリンピック

ソチオリンピックには沢山の感動を頂いた。スポーツの力を見せつけられた。 開会式、閉会式で見せた柔軟性のあるセンスが僕のロシアに対するイメージを変えた。日本との2回の戦争やスターリン時代の非人道的な粛正政治、また日本人に対するシベリア抑留、北…

忘れてはならぬ恩!

僕も沢山の恩をいただき生きている。しかし、恩返しは出来ていない!http://youtu.be/oSVYQVYXn_E

根っこの価値(再掲載2012.9.3)

ソチオリンピックも佳境に入っている。出場する選手達は緊張と不安が入り交じった思いでいるに違いない。僕はいつも思っている。 チームスポーツの中で『試合に出てる選手は花であり、他の出場出来ない選手達は木や花で例えるならば根っこなのである』 この…

自分の息子だったら、、、。

http://youtu.be/eZZ6LmeOdB418歳の少年です。

大東亜戦争開戦の真実

アメリカによる対日封鎖と経済制裁のあらましを記す。 1937年(昭和12年)10月5日 ルーズベルトによる「隔離演説」 1939年(昭和14年)7月 日米通商航海条約破棄を通告 1939年(昭和14年)12月 モラル・エンバーゴ(道義的輸出禁止)として航空機ガソリン製造…

母との思い出1

今、88歳の母親(恵美子)が御所野の『あいのもり』のお世話になっている。現在、ウイルスが蔓延している為に面会は出来ない。 戦中に満州鉄道に勤務していた親父(鉅太郎)と縁があり満州で結婚した。 母は小学校の代用教員をしていた。 兄をお腹の中入れた…

武士道(再掲載)

ネットで新渡戸稲造の「武士道」に遭遇した。 奥深い「武士道」ではあるが、簡単に言えば武士の哲学である。 大東亜戦争の敗戦による戦勝国側の教育の中で否定され、忘れられていた日本人のアイデンティティでもある。 言葉では聞いていたが、日本人の精神的…

日中韓問題

最近ネットレベルでの反日番組、また逆に反中韓番組が大量に流され反中国、反韓国の日本人が急激に増えて来ている。 日中韓で山積みされた課題、尖閣、竹島 、靖国参拝、中韓教科書問題、反日教育、ヘイトスピーチ、外国人参政権、戦後の自虐史観教育問題、…

社会の尊さ(再掲載2009年1月)

昨日、テレビで『大都会の“限界集落” 不況直撃、山谷の年越し』というタイトルの放送を目にした。そこに出て来た36才の女性、、、利己的人間が増えている現代社会にココまで人に愛を捧げられるものなのか?と感心した。 ホームレスのお年寄りに優しく肌と…

夢中で生きる(再掲載)

普段、無意識に使っている言葉に『夢中に生きる』という言葉がある。素晴らしい言葉だ。正に夢の中で生き続けるの意味である。確かに年老いてくると、この生き方に陰りが生じてくる。 昨年、会社を休業状態にし、のんびりと過ごした。 この生き方に非難もあ…

人の心は化学反応(再掲載)

長い間生きて来て人の心の中を読む事は難しい。人の心の中には生まれてからの沢山の経験が因子として宿って いる。その因子が、複雑に絡み合い化学変化を起こすのだ。どんな変化を起こすか解らない。科学の世界よりも複雑だ!人の心には方程式が無い。それを…

ふと思った!

深夜、ベッドの上でふんずりかえってテレビを見てた時、急に人生の空しさを感じた。 顧みれば半端な人生。 学業、スポーツ、仕事、遊び、恋愛、家族、全てにおいて半端な人生だった。極めた物が無い! 誇れる物が無い!トコトン自分の為に生きたわけでも無い…

人の心は化学反応

長い間生きて来て人の心の中を読む事は難しい。人の心の中には生まれてからの沢山の経験が因子として宿って いる。その因子が、複雑に絡み合い化学変化を起こすのだ。どんな変化を起こすか解らない。科学の世界よりも複雑だ!人の心には方程式が無い。それを…

感じる力

最近、感じる事という言葉にいささかコンプレックスを感じている。年齢を重ねるにつれ、感じる力が弱まっている。僕の友人に話をしているだけで、相手の気持ちを考え涙する人がいる。感じる力が強い人なんだろう!仕事もやはり感じる力の要求される企画デザ…

武士道(再掲載)

ネットで新渡戸稲造の「武士道」に遭遇した。 奥深い「武士道」ではあるが、簡単に言えば武士の哲学である。 大東亜戦争の敗戦による戦勝国側の教育の中で否定され、忘れられていた日本人のアイデンティティでもある。 言葉では聞いていたが、日本人の精神的…

言うは易く行なうは難し(再掲載2010.05.05)

口で言うのは簡単で誰でもできるけれども、実際に言ったことを行うのは難しいという意味である。 今の民主党の政権交替は正にこの言葉が当てはまる。 何が何でも政権奪取しなければと言う思いが野党時代に出した民主党のマニフェストの矛盾を生んでいる。 『…

社会の尊さ(再掲載2009年1月)

昨日、テレビで『大都会の“限界集落” 不況直撃、山谷の年越し』というタイトルの放送を目にした。そこに出て来た36才の女性、、、利己的人間が増えている現代社会にココまで人に愛を捧げられるものなのか?と感心した。 ホームレスのお年寄りに優しく肌と…

人間は自分を演出して生きている

人間はその場、その場で自分を変えている。特に、対峙する相手によって見せる自分を変える。 大事な相手、恋してる相手、権力者の相手、会社の大切な上司などには自分の最高の一面を見せようとする。逆に無関心な相手、嫌いな相手、年下の相手、長い共同生活…

おしゃれ

俺の人生でおしゃれについて比較的無関心に過ごして来た。高校時代、恩師、佐藤忠男監督から『色気を出すな!』と言われていた。要するに男は格好つけて見た目を気にするな!ありのままで胸を張って生きていれば良い!という意味だったのである。 高校時代は…

夢中で生きる(再掲載)

普段、無意識に使っている言葉に『夢中に生きる』という言葉がある。素晴らしい言葉だ。正に夢の中で生き続けるの意味である。確かに年老いてくると、この生き方に陰りが生じてくる。 昨年、会社を休業状態にし、のんびりと過ごした。 この生き方に非難もあ…

団塊の世代

ある日、友人に会った。酔ってた俺は友人に弱気な訳が解らない事を言ってたらしい。そのとき、友人が村上龍の本を貸してくれた。借りた事も記憶から消えていた。(危険状態?) 55歳からのハローライフ 多くの人々が将来の不安を抱いている。だが、不安から…

新発見

太田光代の仕事学のすすめを見た彼女のトークには勇気が詰まっている。 この世の非常識の中に生き方の本質があるような気がして来る。今、僕が抱えているごくごく小さな悩みも解決してくれた。 俺は晩酌はやらない。夏は暑い日に缶ビール1本くらいだ!晩酌…

大人げなく生きよう!

再掲載 朝、ユーチューブを開いた。ワイルドワンズのサウンドが聞こえてきた。 加瀬邦彦(ギター) 鳥塚繁樹(ギター) 島英二(ベース) 植田芳暁(ドラムス、ギター) 確か年齢的には俺より若干上、団塊の世代だ! 我々と同じく髪は白く、額は広め、息づか…

根っこの価値

今日もラグビーの新人戦決勝戦が始まる。試合に出場する選ばれた選手達は緊張と不安が入り交じった思いでいるに違いない。また試合に出れなかった選手達もいる。実は試合に出れない選手の方が圧倒的に多いのだ! 僕はいつも思っている。 『試合に出てる選手…

記憶脳細胞の破壊

記憶が飛ぶ事ってありませんか? ココ数年、飲むと記憶が飛ぶ。普段は飲まないのだが、仲間から誘われると楽しい酒になる。 ある映画でマットディモンが言っていた。 『酒を一杯飲むと1000個の脳細胞が死滅する』と、、、。 僕の場合、酒やビール、焼酎15杯…

日本人の正義心

ネットで06年、韓国でパチンコ店が数年前に全廃したとの記事を見た! その理由 は韓国政府が韓国の崩壊に繋がるという判断で法律で禁止したのだ! この全廃には政府とマスメデアの連携があったという。 日本ではパチンコ業界の売り上げが減っていると言って…

国会の質疑応答を見て

昨日、行きつけの店で久々の美味しい酒を飲んだ。 実は、ある先輩と久々のラグビー談義をしよう!との約束でその店で待っていたのだが来ない。確認したら他の店で盛り上がっていると言う。驚かない。予定通りいかない先輩なのだ。その後、盛り上がっている店…

武士道

ネットで新渡戸稲造の「武士道」に遭遇した。 奥深い「武士道」ではあるが、簡単に言えば武士の哲学である。 大東亜戦争の敗戦による戦勝国側の教育の中で否定され、忘れられていた日本人のアイデンティティでもある。 言葉では聞いていたが、日本人の精神的…

教育勅語

人間ってなんで自分を誇示したり、権力を見せつけたりするんだろう?また、主役になりたがるんだろう? 弱くたっていいじゃないか、権力が無くたっていいじゃないか、格好が悪くてもいいじゃないか。脇役でいいじゃないか? なんでありのままの自分を見せら…